Evernoteのノートはメールでも作れる
家でPCを使っているときは通常Evernoteは起動しっぱなしなのですが、外出時や仕事中(勤務中は会社PCからのEvernoteアクセス不可)にわざわざEvernoteアプリを立ち上げる暇がないときはメールでノート作成しています。
メルアドの確認方法(例:iPhoneアプリ)
③Evernoteメールアドレス
これは電話帳などにいれておくと便利です。
便利な使い方
- 週一回くらいでくるメルマガの登録をこのアドレスにする
- Amazon、楽天の発送通知の宛先に設定するとそのまま保存できる(特にコンビニ受取で重宝)
- 大事なメールをそのまま転送
仕事してるふりしながらノート作成できる(こらこら)
メールの件名に小細工でノートブック、タグ、リマインダーの指定も可能
ただし、「ノートタイトル_!yyyy/m/d_@ノートブック名(既存のものでないとダメ)_#タグ名(既存でも新規でもOK)」の順にすることが絶対条件です。
Evernoteにはいったノートを見てみると
ほら、しっかりリマインダーまで登録されてますね。
他人のPCや携帯電話(ガラケー)などからメモを保存するときには非常に便利な使い方ですのでお試しあれ!!
![]() |
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド 新品価格 |
![]() |
新品価格 |