警察の取締中エリアが分かるiPhone向けアプリ
「交通取締通知」が大幅にバージョンアップ!(2014.4.11~)
全国のオービス設置情報をお知らせする機能が追加されました!
スピードの出し過ぎも飲酒運転もしませんし、シートベルトはつけてますし、運転中携帯電話も使いませんがやっぱり気になりますよね。
ちょっと前からiTunes Storeで見つけてインストールしてましたが、今回のバージョンアップでさらに便利になりました。
メーカーであるゼンリンのHPにバージョンアップ内容が書いてありました。
■バージョンアップ後の新機能
走行中にオービス設置地点から半径2kmに入るとサウンド付きでお知らせをします。表示モードは、地図上から探せる「MAPモード」と、一覧リストから探せる「LISTモード」から選べ、事前にオービスの位置を確認することも可能です。
■従来からの機能
全国の都府県警が公開する交通取締計画を基にした実施エリア情報(市区町村または道路や地点)と、交通取締の種別情報(速度違反取締り、飲酒運転取締りなど)を配信します。取締りエリアに入った際にサウンド付きでお知らせをします。表示モードは、地図上から探せる「MAPモード」と一覧リストから探せる「LISTモード」から選べ、事前に取締りの実施を確認することも可能です。表示する日程は利用日の「当日」「翌日」から選択できます。
ただし47都道府県ではなく対象地域は制限されるようです。
対象地域(以下ゼンリンHPより)
下記34都府県の交通取締計画を配信いたします。
・東北
岩手、宮城、秋田、山形
・関東
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬
・北陸/中部
静岡、新潟、岐阜、石川、富山、山梨、福井
・近畿
大阪、兵庫、和歌山
・中国/四国
岡山、島根、山口、徳島、香川、愛媛、高知
・九州
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
※北海道、青森、福島、長野、栃木、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、鳥取、広島、沖縄は非対応です。
さっそくやってみました。
リスト表示(本日のスクリーンショットです。)
オービスの一般道/高速道路が色で分けられており、他の取締りもアイコンで見やすくなっています。
マップ表示
大阪真っ赤になってます。
設定画面
取締りやオービスの場所が近づいた時に通知をしてくれるのでうっかりミスが防げますね。
こちらからiTunesでチェックできます。
![]() |
TANITA アルコールセンサー スリム ブラック HC-213S-BK 新品価格 |
![]() |
【日本正規代理店品】 Jabra WAVE Bluetooth ヘッドセット WAVE 新品価格 |
![]() |
ユピテル(YUPITERU) GPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機 EXP-R180 新品価格 |