2014年はなんだかんだいって新しい趣味が増やせず一年が過ぎてしまいました。
以前やってたボルダリングも体重の増加とともに行かなくなってしまい、三線も東京ではやる場所がなくやらなくなってしまい、減る一方です。
昨年から子供がピアノを習い始めたので連弾を目指し東京で一人練習しようかなと画策しています。
ピアノじゃなくてキーボードだったら結構安いのあるんですね。
特にYoutubeでまらしぃさんの弾く「千本桜」の動画が一番きっかけになった感じですね。
まじすごいですよ。
習い事をやっていない子供さんにドラえもんの教材を使い楽しく勉強できる小学館の「ドラゼミ
」はいかがでしょうか。
「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修。
親しみやすい教材と、個別担任による添削テストで、楽しく家庭学習の習慣を身につけることができます。
教材は、基礎から「教科書+α」の応用まで網羅。