高級イヤフォン買ったー!
いや、いままでも通勤中に音楽は普通に聴いてましたが、新年ってことで気合を入れて
SHUREのSE425を買ってみちゃいました!
ざっくり感想をいうと「いままでのイヤホンはなんてレベルが低かったのか!」の一言です。
オーケストラとかも聞くのですが、演奏者のちょっとした足音や楽器を触る音まで忠実に
聞こえるのでもう精細そのものです。
さすがモニターヘッドフォンの雄、SHUREだなって感動です。
※以下引用はSHURE SE425メーカーHPより転載
仕様
スピーカータイプ: 2基の高精度MicroDriver
感度: 109 dB SPL/mW
インピーダンス: 22 Ω
最低再生周波数帯域: 20 Hz
最大再生周波数帯域: 19 KHz
ケーブルの長さ: 162 cm
色: クリアー、メタリックシルバー
高遮音性デザイン
快適な高遮音性イヤパッドが周囲の雑音を最大37dBまで遮断します。高遮音性技術により、ステージ上でも外出時でもリスニング環境を妨げる周囲
の雑音をブロックします。Shureの高遮音性イヤホンは、適切な装着によりベストなサウンドを得ることができます。
いままで使っていたものはaudio-technicaのATK-ANC23というノイズキャンセリングイヤホンで
周りの騒音を90%カットするというものでしたが、この高遮音性イヤパッドというのはすごいですね、ほんと耳栓ですよ。
いままでは車内のアナウンスなどはそれなりに聞こえていたので遮音性というよりは雑音カッター的な感じでしたが、これは静粛そのものです。
飛行機でも使ってみましたが快適そのものでした。エンジン音もアナウンスも何も聞こえません。
かつてないカスタマイズ性と快適性
人間工学的で、プロフェッショナルデザイン耳に快適にフィットする最適なノズル角度を採用した軽量、薄型形状
耳の上を回すことでケーブルが邪魔になることを防止
フィギュアスケートの羽生結弦選手がつかっていたことでも知られるようになった「SHUREがけ」
ですが、これ今回はじめてやってみましたが、最初はかなり戸惑います。
イヤホンに弄ばれている感じ。
でも慣れてしまえばイヤホンが振動で外れることもないし、耳が重たくもならない。
普通のイヤホンだと誰かに引っかかって外れちゃうこともありましたがその心配もなくなりました。
着脱式ケーブルとワイヤーフォームフィット
耐久性のあるKevlar(tm)強化ケーブルは、交換とカスタマイズが容易
曲がり具合を保持するケーブルを耳の上に回す装着方法により、装着位置がずれることを防止
360度回転するスナップ・ロック機構を備えた金メッキMMCXコネクターにより快適な装着感を提供
ちょっと奮発してイヤホンを買ってもなにかの拍子で断線したりすると台無しだなっていう
心配がつきまとうのですが、リケーブルできるので万一断線しちゃってもOK!
あまりオーディオには詳しくないですが、ケーブルを変えるだけで音質まで変わったりすることが
あるらしいのでちょっとしたらやってみようかなと思います。
この箱のなかに
付属品としてイヤーピース、6.3mmイヤホンジャックのアダプター、説明書
イヤーピースは全部で4種類あり好きに選ぶことができます。
もともとついているフォームタイプのが一番密着性がよさそうです。
イヤホンだけでかなり「音楽を聴く」ということのレベルが格段に上がったことは発見ですよ!
※イヤーパッドを変えるだけでも音の雰囲気が全然違います!試してみたのでこちらの記事も見てみてください!
ピンバック: SHURE SE425のイヤーピース変えただけで音の雰囲気がすごい変わる! | Doodlefan