そろそろどこの本屋を覗いていても2015年ダイアリーコーナーが賑わっていますね。
そんな私自身も悩んでいます。
手帳といいつつもスケジュール管理は会社のグループウェアであったり、
Googleカレンダーなどで常にクラウド環境にあるため手帳がなくても困らなくて・・・。
かといって転勤してからメモを取る量は多くなってしまいノートを大量活用してしまっています。
いま使っているのはこれ。
ライフのシェプフェルの方眼を使っています。やはりミドリの紙質はやばいです!!
万年筆でも鉛筆でもさらさらかけちゃう。
スケジュールもクラウドだし、書く量も多くなってきたからこの際手帳じゃなくても
いいかなーと思ってる現時点での候補生です!
1.ミドリ MDノートダイアリー
やっぱミドリさんです。1日1ページだと毎日たくさん書いても問題ないし、日記としても使える。逆に月間ブロックのやつだと、日付が書いていないので少ない日は少なく、多い日はいっぱい書けるという完全モデル。
でも、表紙が白いので汚れたり、コーヒーこぼしちゃったらショックだなーと懸念。
2.トラベラーズノートのリフィル買っちゃう
これはやはり経済的ですね。紙もミドリさんなので。
でも、デスクワークが多くなってきてるのでノート開きっぱなしにしにくいのが難点かな。
どっかに持ち歩く際にはゴムバンドがすごく便利なんだけど。
3.伝統的モレスキン
なんといってもモレスキンはかっこいい!Evernoteバージョンの表紙なんて特に好き。
でもどうしても紙質がよくないのが難点。万年筆のインクの裏抜けもするし。
仕事でモレスキンさらっと使うのがやっぱかっこいいんだけどなー。
と3点が最終候補生です。
ピンバック: 来年は使うの手帳やめます | どぅーどぅるふぁん